檜風呂は自宅で楽しめる!

毎日湯船に浸かっている人が半数以上をしめる日本において、浴槽というものはとても大事な存在です。そして温泉地でも人気である檜をつかったお風呂、癒し効果抜群の檜風呂を自宅で使うアイデアについて紹介いたします。

日本特有の文化?

檜風呂

お風呂に浸かる、これは毎日日課として行っている人が多く、中には湯船に浸からないと疲れがとれないと感じる人もいます。しかしこれは実は日本特有の文化とされており、海外にも浴槽はあるものの一割程度しか湯船に毎日浸からないとされています。これには理由があり、日本は非常に水資源が豊かな国だからです。水不足などと言われる時もありますが、それも本当に僅かな期間だけ、他の国では慢性的に水不足の国が勿論あります。特に乾燥した気候の国では綺麗な水を確保すること自体が難しいのです。お風呂に水を張るなんてもったいないことはできない、というところもありシャワーについても五分以内で済ませるハウスルールを設けられているところもあるほどなのです。

日本人にとっては厳しいルールに感じるかもしれませんが、水を貴重としている国ではそれが当たり前とされています。日本の水資源はとても豊富、そしてそれは古くからのもので現代まで伝わっています。一転水が不足してしまうと湯船に浸かるという文化も途絶える可能性があるもの、しかし日本はずっとそういった心配が無く今までやってこられたのです。多湿な環境で勿論向かないものもあります。金属なんかが錆びやすい環境ではありますが、湯船に毎日浸かれるという文化をずっと維持できるのは日本人として嬉しく思える文化とされています。そして水以外にも日本はお風呂をわかすという考え方があります。日本はお湯を作りながら使う仕組みがありますが、海外では基本的に作っておいたお湯を使うというのが一般的です。

作りながらの場合はそうなくなることはありませんが、作って貯めていたものは直ぐには補充できないものなの、途中でお湯が無くなってしまいます。浴槽にためて、という使い方をしてしまうと海外の場合すぐに使えるお湯がなくなってしまうのです。こうした資源や仕組みの違いもありますが、これだけではなく何よりも決定的な違いはお風呂に対する考え方です。海外の場合は清潔にする目的でお風呂を利用しますが、日本の場合ですとただそれだけではなくリラックスとして用いることが多いです。身体の汚れだけではなく疲れをとる目的としてお風呂を使用しています。そのために香りの良い入浴剤や燃焼作用を入れた入浴剤などさまざまな工夫をされています。リラックス効果を見いだされて、お風呂文化を発達させてきた日本、全てはここからともされています。

海外とはまた違う見方であるそれは家庭のお風呂設備を充実させ、そして豊富な水資源を有効活用しています。また家庭用お風呂だけではなく温泉もとても人気、ここでも効能などを紹介されており、多くの人に愛されています。温泉街にいっただけで色々なお風呂に浸かってみたい!という欲求が出てしまうものです。しかし温泉街は近場にないことが多く、気軽にいくことができないという人は多いものです。しかし近年では職人によるこだわりの浴槽を用いることで、自宅でも温泉気分を味わえるようになっています。少なくとも最新式などではない木製の浴槽、しかしそれでしか味わえない良さに魅了されて、今檜風呂を自宅に導入している人がいます。

檜風呂は自宅に導入できる!

檜風呂

木の香りのイメージを想像したときに、なによりもリラックス効果が浮かぶという方が多いとされています。檜の香りはアロマオイルとしても販売されており、疲れた心身をリラックスさせる効果があります。木の香りに包まれると癒される、そしてそれはお風呂でも同様にいえることです。お風呂は疲れをとるための空間として用いられている日本、そこに木の香りによる癒しはとてもいい足し算になります。自然由来の香りは温泉地でよく感じられ、肌触りがよくていい香り、高いリラックス効果が得られます。

また温泉によってはとろけるようなお湯に変化し、それに身体を浸けることでそう簡単に動かないような、そんなほぐれを感じることができます。そんな檜風呂は通常温泉などで楽しむものとなっていますが、実は家庭にも十分導入可能なのです。一から工事して、というわけではなく、大きい桶の状態で届くので、風呂場に限らず設置が可能!環境が整っていれば自宅で露天風呂なんてことも可能になるかもしれないです。インターネットにて注文が可能となっており、二人用、一人用も選んでいただけます。組み立て簡単でお求めやすいように工夫されたそれには職人のこだわりがふんだんに施されており、丈夫で使いやすく、檜の香りを鼻腔いっぱいに楽しめます。

檜にあるフィトンチッドとは

檜風呂

檜風呂が癒されるのはなんとなくわかるけれど、それは一体どうして?と疑問があがります。気持ちの問題で癒されるのでは、と感じるそれは実はフィトンチッドという成分からくるものとされているのです。これは木が外敵から身を守るための成分で、実際に生成されているものです。木材ならではの香り・色味のもとで、それは周囲に発散されており、虫や細菌、害になる植物を撃退させる効果があります。そんなこの成分は人間にとってはリラックス効果をもたらしてくれる成分とされており、その作用は高血圧の予防、脈拍の安定、自律神経の安定、免疫力の向上、脳の活動の鎮静化などとされています。こう見てみるとフィトンチッドは現代人にとっていい効果ばかりというのがわかります。

ストレスが溜まりやすい現代では、自律神経はどうしても乱れがちになりますし、なかなか脳が休まらない、そんな環境であることが多いです。寝てもあまり休んだ気にならない……そんな慢性的な疲労に悩まされている人は非常に多いとされています。檜の成分であるフィトンチッドはそこにしっかりアプローチしてくれるものです。檜風呂を使用するのは勿論のこと、香りを感じられるものを身のまわりにセットしてぜひ心身のリラックスをはかりたいところです。

檜風呂についてのまとめ

檜風呂

お風呂、檜の相乗作用でより質の高いリラックス効果を得られるとされているのが檜風呂です。お風呂好きの人は勿論のこと、日常生活にもっと癒しが欲しい、疲れをとりたいと考えている人に特におすすめの逸品です。現代社会はストレス社会、なのでしっかり気を抜けるところを作ってストレスを効率よく発散できれば理想的です。その場にお風呂を用いる人が増えており、近年では自分を整えるために適している!とサウナもブームになっています。そんなお風呂関連が注目されているいま、自宅にも導入できる檜風呂が話題になりつつあるのです。

導入にあたり大がかりな工事は必要なく、簡単に露天風呂を作れるように配慮されたそれは昔ながらの手法でゆったり入れる工夫が凝らされています。金具や接着剤の類を使用することがないので、入っていて安全安心な浴槽です。低温乾燥で作られた無垢材の檜からはいつでもいい香りが楽しめ、入浴剤を使用せずとも高いリラックスを味わえます。またオプションとしてアジャスター脚や、完成品のお届けなどを希望することができるので、もし組み立てに自信がない場合でも気軽に注文可能です。より自宅での入浴時間が有意義なものになります。